Side 1 1. Everything That Touches You (Michael Kamen) 2. Hot As the Sun (Michael Kamen and Shawn Phillips) 3. Carry Me Up (Michael Kamen) 4. All My Trials (Traditional arranged by Michael Kamen) 5. I Love You Too (Michael Kamen)
Side 2 1. Anthem for a Court Jester (Michael Kamen) 2. Indian Summer (Michael Kamen, Marty Fulterman and Shawn Phillips) 3. Christophene (Michael Kamen) 4. Winter Child (Michael Kamen and J. S. Bach) 5. 1984 (Michael Kamen) 6. Credit Card (Michael Kamen) 7. I Love You (Michael Kamen)
Producers: Adrian Barber and Michael Kamen 1973 Atco
Michael Kamen (1948/4/15~2003/11/18) Vocals, Keyboards, Oboe, English Horn, Guitar, Bass on Hot As The Sun and 1984 & Arp Synthesizer. Dorian Rudnytsky Bass & Cello Hank De Vito Pedal Steel, Guitar, Dobro & Bass on All My Trials Dennis Whitted Drums, Conga & Toys Larry Packer Lead Guitar & Violin Dave Sanborn Alto Sax “?”
Additional Personnel is; Dave Woodford, Tenor Sax. Paul Fried, Flute on Anthem for a Court Jester & Christophene. Paul Kamen, Guitar on Christophene. Daniel Elfassy “Jones”, Drums on All My Trials.
The Background Vocal are by Connie Devanney, Sandra Lee & Sharon Brown
Michael Kamenと言う名前がこれだけ有名になりながら、それもAtcoと言う大きなレコード会社から出しながら、今まで一度もCD化されない理由が、私には全く理解出来ません。 彼のHPには彼の曲がDL出来るページが有るのですが、そこで聴かれる彼の個人的な演奏はNew York Rock And Roll Ensembleの時の物になっています。もしかして本人自身が葬り去りたい記憶なのかな(笑)。
私個人もアナログ・プレーヤーが故障してからは、Shawn PhillipsのHPからDLした2曲しか聴く事が出来なくなっています。多分、今Everything That Touches Youが流れてきたら泣くだろうな(笑)。
アルバムのイメージはNew York Rock And Roll Ensembleのラスト・アルバムであるFreedomburgerよりもその前のRoll Overに近いと思います。また、ソングライターにフォーク・アンド・カントリーのShawn Phillipsが参加している事も大きな出来事だと思います。このアルバムを始めて聴いた時にイメージしたのはドアーズとジム・モリソンだった事も書き加えておきます。
Dorian RudnytskyはNew York Rock And Roll Ensembleからの腐れ縁。彼のルーツはウクライナらしく、Netで調べると訳のわからない言語のページへ飛ばされそうになります。どうやらNew York Rock And Roll Ensemble出身のジュリアード音楽院卒らは皆、仰々しい音楽へ向かってしまうようです。
Dennis Whittedは、Paul ButterfieldのButterfield Blues Bandの後期とかBonnie RaittやKaren Dalton, Terence Boylanなどのアルバムで名前を見ます。名前を羅列するだけで大体音が想像できる彼等(彼女ら)は、優れたオリジナリティをもった人たちだと思います。そんなアルバムに参加しているDennis Whittedもバック・ミュージシャンの道を選択したとしても素晴らしい演奏家でしょう。
Hank De Vitoは扱っている楽器が示すようにカントリー畑の人のようで、このアルバムの後にEmmylou Harrisなどに参加しています。1981年の9月頃にヒットしたJUICE NEWTONのQUEEN OF HEARTSを作ったりと裏方としても頑張っているようです。個人的にそのあたりの音楽を積極的に聴く事も無いので残念ですが、Emmylou Harrisの名前は懐かしいから彼の参加しているCDを1枚くらい買ってみようかな。
Larry Packerは1970年前後(1968~1973)に活躍したCat Mother and the all-night newsboysの元メンバーです。と言ってもJimi Hendrix がプロデュースした1stアルバムのThe Street Giveth and the Street Taketh Awayにしか参加していないようですけど。どちらかと言うとGuitarよりもViolinの方で重宝されているようで、The Bandの周囲で時々名前を見ます。
Michael Kamenは、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市出身の演奏家、指揮者、作詞作曲家、プロデューサー、アレンジャー。New York Rock & Roll Ensembleでの活動で、ロック・ミュージシャンとして、それなりの名声と信頼を得たと言えよう。ただ、音楽家としての成功は、映画音楽の制作で語られると思う。2003年11月18日、ロンドンで、心臓発作により55歳と言う若さで亡くなる。
1967: Kiss Her Once / Suddenly (Single) - New York Rock & Roll Ensemble
1968: New York Rock & Roll Ensemble - New York Rock & Roll Ensemble
1969: Faithful Friends - New York Rock & Roll Ensemble
1970: Noble Dame - New York Rock & Roll Ensemble Reflections - New York Rock & Roll Ensemble
1971: Roll Over - New York Rock & Roll Ensemble (New York Rock Ensemble) Different Strokes / V.A. (Columbia Records Collection 1971) Zachariah (Actor) (ウエスタン・ロック ザカライヤ) - New York Rock & Roll Ensemble Zachariah (OST) / V.A. - New York Rock & Roll Ensemble (Gravedigger)
1972: Freedomburger - New York Rock & Roll Ensemble
1973: New York Rock - Michael Kamen
1976: Stay With Me / Nicole's Theme (Single) / The Next Man (ost) The Next Man ( Öl) いとしき暗殺者(テンプテーション)
1977: Between the Lines / 1977年 ‧ ドラマ/恋愛映画 101min Stunts / スタントマン殺人事件 1977年 ‧ ドラマ/ミステリ 89min
1983: Angelo My Love / ドラマ 115min The Final Cut / Pink Floyd (Orchestra Arrange) The Dead Zone
1985: Brazil未来世紀ブラジル Edge of Darkness
1986: Highlander ハイランダー / 悪魔の戦士 Mona Lisa (Original Soundtrack From The Motion Picture)
1987: Lethal Weapon Suspect 容疑者 Someone to Watch Over Me 誰かに見られてる
1988: Action Jackson Die Hard (ダイハード)
1989: The Adventures of Baron Munchhausen バロン Lethal Weapon 2 リーサル・ウェポン2/炎の約束 Road Houseロードハウス 孤独の街 Crusoe クルーソー / ドラマ/アドベンチャー 94min James Bond 007 – Licence to Kill 007 消されたライセンス Dead Bang サンタモニカ・ダンディ Die Hard 2: Die Harderダイ・ハード2
1990: Empire / Queensrÿche (Produce) Concerto For Saxophone / Michael Kamen (Featuring David Sanborn)
1991: 24 Nights (Live) / Eric Clapton (Orchestra Arrange) Robin Hood: Prince of Thieves Let Him Have It / クライム映画/ドラマ 121min Last Boy Scout ラスト・ボーイスカウト /スリラー/ドラマ 105min Two-Fisted Tales - Teil 1 / ハリウッド・アドベンチャー 3つの扉 Nothing But Trouble 絶叫屋敷へいらっしゃい /ダン・エイクロイドが監督・脚本・出演の3役 Company Business ロシアン・ルーレット /スパイ・アクション映画 Hudson Hawk (ハドソン・ホーク)アクション/アドベンチャー 100min
1993: Last Action Heroラスト・アクション・ヒーロー /ファンタジー/アクション 131min The Three Musketeers 三銃士 / OST Splitting Heirs 相続王座決定戦 / コメディ映画 87min
1994: The Division Bell / Pink Floyd (対/TSUI)(Orchestra Arrange)
1995: Don Juan DeMarcoドンファン Circle of Friends Die Hard With a Vengeance ダイ・ハード3 Mr. Holland’s Opus陽のあたる教室 Mr. Holland's Opus [Score]
1996: 101 Dalmatians Jack
1997: The Winter Guest Inventing the Abbotts 秘密の絆 Event Horizon Live in Hyde Park / Eric Clapton ()
1998: Lethal Weapon 4 From the Earth to the Moon (人類、月に立つ)※TVミニシリーズ What Dreams May Come 奇蹟の輝き Guitar Concerto (with Tomoyasu Hotei)
1999: Der Gigant aus dem All (The Iron Giant) アイアン・ジャイアント Symphony & Metallica / S&M (Live) / Michael Kamen and Metallica (Metallica and San Francisco Symphony Orchestra)
2000: Frequency (オーロラの彼方へ)ファンタジー/スリラー 119min X-Men
2001: Band of Brothers The New Moon in the Old Moons Arms
2002: Quintet / Canadian Brass
2003: Open Range ワイルド・レンジ 最後の銃撃 Open Range (Score)
2004: Die Promoterin (Against the Ropes) Back to Gaya (Anime?) Ein Date mit Hindernissen (First Daughter)
(He died in London, England from a heart attack on November 18, 2003, at the age of 55.)
映画音楽の制作者として人気を博しながら2003年に55歳という若さで亡くなったMike Kamenが、後に彼と同じように裏方としてX-Fileなどの制作で有名になるMarty Fultermanなどのジュリアード音楽院出身のメンバーと1967年に作ったRock Bandが、The New York Rock & Roll Ensembleです。
「マイケル・ケイメンのお仕事」を書くにあたって、彼だけではなくThe New York Rock & Roll Ensembleのメンバーと彼らの解散以降の仕事にも少し触れる事が出来たらと思います。 間違えや抜け落ちている情報に関しては、随時修正加筆していくつもりですが、気が付いた方は、コメントに書き込んでいただけると助かります。
The New York Rock Ensemble Discography (L) LP, (S) Single
The New York Rock Ensemble Discographyは、アマチュア・バンドのEmil&The DetectivesとInvictaが、レコード会社の勧めで一つになって出来たBandです。
Emil&The Detectives Michael Kamen (ex.Juilliard ) Marty Fulterman (ex.Juilliard )
Invicta Dorian Rudnytsky (ex.Juilliard ) Brian Corrigan Clif Nivison
The New York Rock and Roll Ensemble 1967-1972 Michael Kamen - Keyboards, Oboe, English Horn, Synthesizer, Vocals Μartin Fulterman – Drums, Oboe, Instruments [Toys] Dorian Rudnytsky - Bass Guitar, Cello, Piano, Trumpet, French Horn, Vocals Clifton Νivison - Lead Guitar, Vocals 1967-1970 Βrian Corrigan - Rhythm Guitar, Vocals 1971, 1973 Hank De Vito - Pedal Steel Guitar, Steel Guitar 1972 Dr. Michael Dreyfuss – Fiddle
1967; (S) Kiss Her Once / Suddenly (Atco / Atlantic)
1968; (S) Pick Up In The Morning / The Thing To Do (Atco / Atlantic) (L) The New York Rock & Roll Ensemble (Atco / Atlantic)
1969; (L) Faithful Friends (Atco / Atlantic)
(S) The Brandenburg / Wait Until Tomorrow (Atco / Atlantic) (S) Beautiful / Beautiful Too (Atco / Atlantic) (S) The Brandenburg (Atco / Atlantic)
1970: (S) Noble Dame (Atco / Atlantic) (L) Reflections - New York Rock & Roll Ensemble / Manos Hadjidakis (Atco / Atlantic) *録音は、Faithful Friendsよりも先に終了していたようです。
(S) Running Down The Highway / Law And Order (CBS / Columbia) (S) Beside You / The King Is Dead (CBS / Columbia)
The New York Rock & Roll Ensembleは、CBS / Columbiaに移籍する事になります。 Band名も多少短めにNew York Rock Ensembleと変更されました。
(OST) Zachariah / V.A. (ABC)
1971: (L) Roll Over (CBS / Columbia)
(L) Different Strokes / V.A. (Columbia Records Collection 1971) (Actor) Zachariah (ウエスタン・ロック ザカライヤ) *ベッドルームでの演奏が彼らの出演個所です。
(S) Ride, Ride My Lady / Fields Of Joy (CBS / Columbia) (S) Dedication / The Day (Atlantic)
1972: (S) A Whiter Shade Of Pale / Roll Over (CBS / Columbia) (L) Freedomburger (CBS / Columbia)
The New York Rock & Roll Ensemble / Faithful Friends / Reflections / Roll Over / Freedomburgerとアルバムを出してきた彼らですが、中々成功とは言えず、今後の方向性への意見の相違からMichael Kamen, Dorian RudnystskyとMarty Fulterman, Clif Nivisonと言う2つに分解され、解散する事になります。 Michaelたちは、Atcoに戻り、すぐにアルバム制作にかかる事になります。Marty Fulterman, Clif Nivison側は残ると言う形で、仕事を受け継ぐ事になったようです。
Marty FultermanとClif Nivisonは、数枚のシングルとThe New York Rock & Roll Ensembleの流れをもったアルバムのレコーディングをしますが、契約会社の倒産売却などでうまくいかず、彼らも表舞台から姿を消す事になります。
Marty FultermanとClif NivisonがThe New York Rock & Roll Ensembleの流れの中で録音したアルバム1枚分の録音は、彼らの権利を無視した形で1977年にFormer Members of the New York Ensembleと言うタイトルで発売されたようですが、一般的にはあまり知られていないようです。
(S) Monster Movies [stereo] / Monster Movies [mono] - Clif & Marty
1973: (L) New York Rock - Michael Kamen (Atco) (S) Brooklyn / Hold Out for Love – Wizz (Marty Fulterman, Clif Nivison) (S) Sharpshooter / Hey Ho – Jelly (Marty Fulterman, Clif Nivison)